ビジューとレジンのおいしい関係 Muse
Museパールアクセサリーベーシック講座で制作する4つ目の課題作品をご紹介します。
ベーシック講座は全8課題を制作する連続講座となり、アクセサリー作りに必要な基本的な技術と美しく制作するコツを学びます。

Lesson4 ビジューとパールのピアスorイヤリングとリングのセット
4回目はレジンを使い、リングとピアスのセットを制作します。
UVライトを使い、レジン液を硬化させて、ボリュームのある作品を作ります。
本講座でお伝えするレジンの使い方は、レジンを接着剤代わりに使う方法です。
◇レジンワークに必要な道具
◇ビジューの石座へのセット方法
◇レジンワークの基本的なスキル
を学んでいただけます。
ピアスやイヤリングの多くは、左右が鏡合わせになるように制作します。
微妙なズレがあると違和感につながるので、そうならないように仕上げるコツをお伝えします。
透かし編みパーツは繊細なものを使用し、大きさの違うスワロフスキーのビジューとコットンパールの配置で、素敵な作品に仕上げていきましょう。
こちらの課題では、小さい方のスワロフスキーのお色を選んでいただける楽しいレッスンです。
レッスン日により、ご用意のあるお色が異なります。ご了承くださいませ。
*使用する資材は予告なく変更する場合がございますので予めご了承ください。
生徒さまのご希望があれば、ご自宅へ訪問しレッスンを行うことも可能です。
その場合は往復の電車運賃のご負担をお願いしております。
お申し込みは下記のフォームからお願いします
お申込みフォームはこちらをクリック
ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。
皆様のご参加を、心よりお待ちしております。
ChopinianaR(ショピニアーナR)